2010年10月19日火曜日




最近は、インストものを聴くのが、少しつかれる。

ジョギングや、移動中は、歌ものを、聴き始めた。

渋いやつ。

魂に響くぅぅ。

まずはじめは。

カルロス・ガルデル Carlos Gardel

伝説的なタンゴの歌い手さんだ。アルゼンチン人に言わせると、

サッカーはマラドーナー、タンゴはガルデルだそうだ。


1935年に飛行機事故で人気絶頂の中で亡くなる。

今の若い子にも人気で、アルゼンチン人のAMIGA(お友達)の家にもしっかりと写真が飾られていた。

録音が古く、あまり聴かなかったが、つい最近きいたら、ジーンと来た。

ボレロと比べて、スペイン語も聞き取りにくい。表現も昔のスペイン語みたいで、むずかしい。

Volver(帰郷)などはギターソロで時々演奏します。

El dia que me quieras(クリック)


次は Concha Buika
です。


マジョルカ島出身で、ギニア系のアフリカン・スパニッシュの歌い手さんです。



これはもうこれから歴史に残る歌い手さんです。みんさんも是非注目を。

Mi Alma(Soul)に来ますぅぅぅ。

Mi niña Lola(クリック)この曲は自分で採譜して、一度演奏したことがあります。

              もう一度誰かと演奏してみたいな。


あとブラジルは、僕の大好きなギターリストPaulo Bellinati自身がプロデュースし


と演奏しているCD

Afro-Sambas おススメです。

私にとって感動して泣ける、数少ないアルバムです。




Moro Na Raca(クリック)





などなどです。まだまだいろいろありますが。

来月は久しぶりに声楽家の方とルネ小平で、宮地楽器小平センター30周年イベントで合わせます。

日本の歌宵待草にも挑戦!

さてさて。編曲がんばらなければ。